介護老人保健施設やよい苑

「ホットケーキを食べよう!!」

先月のフルーチェに引き続き今月も手作りおやつを食べていただきました。

ホットケーキミックス、牛乳、卵を混ぜて焼くだけで作れるホットケーキではありますが今月も意外な反応が・・・(^_^;)

◎‘今日のおやつはホットケーキ’という情報を得たK様。職員にこっそり「一番大きいの欲しい」と言われ、張り切って出てきてくださいました!いざ食べる時にはマスクを外さずに食べようとされて、職員から『マスク・・・』とツッコミが入り、大笑い。

◎ニックネームをつけるのが得意なK様。まず偵察に来られ「それはおやつかな?もしかしたら食べられるかもしれんな」とつぶやきながら、前を通過。いざ焼けた頃には、その場におられず、職員が見つけて声掛けし、食べ始められました。食べ終わってから「これは美味しい!このおやつに名前を付けるなら、『高嶺(たかね)焼き』富士の高嶺のイメージやな。(レクリエーション担当者に)店長さん、1枚\100で売れるで」

◎いつも食事を自分のペースでゆっくり食べられるY様は、勢いよく完食!食べ終わった後に、指をなめて堪能されていました。

◎普段は言葉が出にくいK様。『味はどうですか?』との声掛けに、「美味しい!」とはっきりと言ってくださいました。終始ニコニコしながら完食!

 
ホットケーキが焼ける甘い匂いに誘われて、お茶のコップを持って居室から出て来られたり、作っている様子を覗く方など、様々な反応をしてくださいました。

美味しい物を食べて、嬉しそうな表情を見せてくださる入所者様の様子をみて、職員もほっこりする楽しいひと時となりました。

当日は、実習生の方にもお手伝いしていただき、写真は一番おいしそうに撮れる場所に移動して、プロ級カメラマンO介護士が撮ってくれました!

みなさま、ご協力ありがとうございました。来月も手作り出来たら良いなー♡

介護老人保健施設やよい苑HP

投稿者:介護士M

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ