介護老人保健施設やよい苑

やよい苑 ~クリスマス会~

※プライバシー保護の為、一部画像を加工しています。

平成30年12月20日(木)13時50分~やよい苑1階大食堂において毎年恒例のクリスマス会を開催致しました。

まずは、和田施設長の挨拶によりクリスマス会が始まりました。

トップバッターを飾ってくれたのは、デイケアスタッフによるハンドベル演奏です。クリスマスソング3曲と「見上げてごらん夜の星を」の計4曲を披露。

ハンドベルの音色が会場中に響きわたり、利用者様も聞き入っておられ綺麗な音色にうっとり。ベルと職員の声による音階コラボもあり、笑いも交えた演奏でした。

続いて1階スタッフによる劇!!

桃太郎を現在風にアレンジした劇で、スタッフの特技も披露され利用者様も終始笑い声や驚きの声が絶えませんでした。

演目のトリは入所スタッフによる歌体操とダンスです。

歌体操の「川の流れのように」と「きよしのズンドコ節」では職員が歌に合わせて体操を行い利用者様も積極的に参加され、みんな一緒になって楽しめました。

光るライトできらびやかなダンスも披露!

最後はサンタとトナカイの指揮に合わせて、全員で「あわてんぼうのサンタクロース」と「ジングルベル」を合唱しました。

司会者より閉会の挨拶を行い、今年度のクリスマス会が終了致しました。

平成最後のクリスマス会という事もあって、職員の出し物はいつも以上に熱が入っていました。

終了後は、利用者様から「良かったよ!」という声を多数頂き、職員一同大変喜んでおります。
また来年も皆様に楽しんでもらえるようスタッフ一丸となって取り組んでいきたいと思います。

介護老人保健施設やよい苑HP

投稿者:クリスマス会実行委員

最近の記事
  1. クリニック便り~11月14日は世界糖尿病デー~(2025年)

  2. 広報誌「なぎ」11月号

  3. 広報誌「なぎ」10月号

アーカイブ