介護老人保健施設やよい苑

やよい苑・もちつき


平成30年1月9日(火)14時よりやよい苑1階大食堂において2階・3階・デイケア利用者様の合同レクリエーションとして“もちつき”を行いました。

14時の開始に合わせて事前に石臼を会場まで運び、石臼と杵の先端をお湯で温めて準備完了。

当日は、利用者様合計約80名の方に参加いただきました。

炊き上がったもち米とうるち米を混ぜあわせたものを、石臼に入れてスタッフが力いっぱい杵でこねます。

慣れたスタッフが要領よくこね、その後もちをつき始めました。
利用者様にはスタッフがもちをつく度に「よいしょー」と、掛け声をかけていただきました。

利用者様の中には、ご自身が昔もちつきをされたことを想い出され、懐かしんでおられる方も居ました。

そうこうしている内におもちをつき終え、つきたてのおもちをスタッフが手際よく丸めてお皿に盛り、あんこやきなこをまぶして完成しました。

つきたてのおもちはとても美味しそうで、利用者様も皆様「美味しいー!」と言われ、あまりの美味しさにおかわりを希望される方も居たりと大満足のご様子でした。

また来年もこうして皆さまともちつきができるように取り組んで参りたいと思います。

今回のレクリエーションの開催にあたり、準備や運営をされたスタッフの皆さま、お疲れ様でした。

介護老人保健施設やよい苑HP

投稿者:企画広報・土井

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ