医療法人彌栄会

クリニック便り~健康に感謝~


誰もが生きている限り、年々歳をとっていくもの。

私もまた後戻りも出来ず、徐々に年齢を重ねる日々。

そんな時に出会ったのが水泳。

全く泳げなかった私がためらいもなく泳ぎ始めたのだ。

高齢者というレッテルを取り除きたかったのか、それともそれがどうしたという気持ちでもあったのか…

あれから2年半、小さなマスターズの大会にも参加し、下手ながらも飛び込みも出来るようになった。

そして、いつの間にか今度はマラソン大会で走りたいという大きな希望を持つようになっていた。

学校の体育以外に運動をしたことがないのに走れるのだろうかと思いながらも、気が付くとその為の体力作りを始めていた。

68歳があと3ヶ月たらずとなった10月23日、和歌浦ベイマラソン5kmコースに初参加。

ガチガチに緊張しながらも結果は33分13秒。

60歳以上の部で10位に入った。

仲間から驚きの様な祝福を受け、健康に感謝する自分がいた。

「明日はわからない」

水泳・ジョギングが出来ることを喜び、今日も大切な1日が終わる。。

投稿者:クリニック職員

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ