やよいメディカルクリニック

クリニック便り~椅子に座って出来る体幹トレーニング~

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントや行事ごとなど外出することが少なくなり生活の中で運動する機会が減ってきていると思いますが、皆さまどうでしょうか?
外出機会が減り体重の増加で背中やお腹に脂肪が付き身体が動きにくくなっている方いませんか?
体幹の筋力が低下すると疲れやすくなったり、姿勢が崩れ腰痛を招いてしまうことがあります。
それを防ぐため椅子に座って自宅で簡単に出来る体幹の筋トレやストレッチを紹介させていただきます。

①身体を伸ばす体操
身体を丸めた状態から身体全体伸ばしましょう。10回行いましょう。
※背もたれに背中がつかないように注意!!
          

②体側伸ばし運動
身体をゆっくりと傾けましょう。そのまま5秒キープ!!左右5回ずつ行いましょう。

③上半身ひねり運動
身体をゆっくりとひねりましょう。そのまま5秒キープ!!左右5回ずつ行いましょう。

④もも上げ
椅子を両手でしっかりと持ち、5秒かけて身体を持ち上げ5秒かけて足を下ろしましょう。
5回行いましょう。
※身体が後ろに傾かないように注意しましょう。
        

両足がしんどい方は片足ずつ足を上げましょう。左右5回ずつ行いましょう。
        

一日朝昼晩と3回行いましょう。毎日コツコツ続けることが大切です。
続けると身体もスッキリ!背中やお腹周りもスッキリ!!一緒に頑張りましょう。

痛みなど感じた場合は無理をなさらず、運動頻度や強さはご自身で調整し無理のない範囲で続けましょう。

最後になりましたが、新型コロナウイルス感染症に気を付けると共に健康管理にも十分留意していただきたく思います。

http://www.yaeikai.com/medical-index.html

投稿者:やよいメディカルクリニック リハビリテーション科 西田

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ