やよいメディカルクリニック

クリニック便り~特定健診について~


特定健康診査とは、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診になり、健診内容は以下になります。


※当院では、眼底検査は行っておりません。

この健診は実施年度において40歳以上となる医療保険の加入者(毎年度4月1日現在で加入している者)が対象となります。

上記の対象者に、医療保険者から受診券や受診案内が届きます。
(ただし、事業主健診の受給者は、事業主健診の項目に特定健康診査の項目が含まれていることから、医療保険者が事業主健診の結果を事業主や受給者から受領できる場合は、別途特定健康診査を受ける必要はありません。)

最近では『メタボリックシンドローム』という言葉が定着してきていることもあり、普段の生活習慣で気にしている人も多いと思います。

バランスのよい食生活、適度な運動習慣を心掛けているかたも、この健診を積極的に受けて生活習慣病を予防しましょう。

平成20年度から始まった、生活習慣病予防のための、新しい健診(特定健康診査)を、昨年に続き当院でも5月から行っております。

平成23年度の岩出市での死因別死亡状況をみると、悪性新生物が全死因数の3割を超え、心疾患・糖尿病・高血圧症疾患などの生活習慣病に関する疾病は2割を超えていて、これらを合わせると全死因数の5割を超える状況となっているそうです。

こういったデータも考えたうえで、できれば自分自身の身体の状態を知るためにも1年に1度健診を受けていただくことをお薦めします。

受診券をお持ちの方は、お気軽に当院までご連絡ください。

投稿者:クリニック広報

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ