平成27年11月8日(日)9時30分より、やよいメディカルクリニックにて第13回健康教室が開催されました。
年々参加者が増え、今年は案内開始直後の予約段階で定員をオーバーしてしまうほどの盛況ぶりでした。
内容は例年通り、前半の部では健康チェックコーナーとして各種検査を実施。
血圧測定コーナー
血糖測定コーナー
骨密度測定コーナー
ABI/PWV測定コーナー
禁煙外来コーナー
理学療法士による健康体操コーナー
今年も開始時間の1時間以上も前から来場される熱心な方もおられ、多くの方々に検査を受けていただきました。
また会場の一部では、クリニックの患者会である「やよい青輪会」の総会も行われました。
そして今回はスペシャルゲストにアロマセラピストとして活躍されている「ラ・ベルビー」の野崎様にお越しいただき、当クリニックでの取り組みやアロマについてお話をしていただきました。
続いて後半はお待ちかねの講演の部。
黒山哲彌理事長の開会の挨拶に引き続き、今回も公務ご多忙の中、駆けつけて下さった、和歌山県議会議員の山下直也先生に来賓のご挨拶をしていただきました。
講演1は坂頭節哉院長による「糖尿病はがんにもご用心」と題して、糖尿病と癌のリスクについて分かりやすく講演をしていただきました。
続いての特別講演は、和歌山ろうさい病院 第2呼吸器内科部長の辰田仁美先生をお迎えして、「肺がんと言われたら…」と題してご専門分野の講演をしていただきました。
専門的な内容もとても分かりやすく解説していただき、また最新治療の動向にも触れていただき、参加者にとっても非常に勉強になる内容でした。
最後に和田好史本部長の閉会の挨拶にて全プログラムを終了致しました。
会終了後には毎回参加者の皆様にアンケートをお願いしており、その結果をもとに翌年の内容に反映をさせていただいております。
地域の皆様がどういう内容に関心を持ち、どういう内容の話を聞きたいのか?そういった皆様からのお声を大切にし、本当に大事なことをお伝えできる会にしていきたいと思っております。
今後もますます内容を充実させていこうと考えておりますので、どうかご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
投稿者:やよいメディカルクリニック広報