平成26年6月27日(金)に公益社団法人 全国老人保健施設協会 第3回定時社員総会が、ホテル日航東京にて開催されました。
当法人から、同協会和歌山県支部代議員で、やよい苑施設長でもある和田本部長が出席され、林が同行させていただきました。
役員選任に係るこの総会への出席同行は今回で2回目となりますが、2年前と比べこれまでに和田本部長が臨時、定時を問わず、常に現場スタッフの側に立った処遇の改善また、介護職種の安定について発言されてきたことが全国的にも注目されているため、総会前後には各ブロック理事の方々、他県の代議員の方々がわざわざご挨拶にも来て下さいました。
※写真中央の方は、後程ご紹介致します新会長の東憲太郎先生、左側の方は、新理事の内藤圭之先生。
※写真中央の方は、新常務理事の河崎茂子先生、左側の方は、兵庫県支部代議員の有本雅子先生。
今総会においては平成25年度の事業・決算報告、時期役員選任などの議案審議また介護保険制度等の同行及び協会加入状況などについての報告が行われました。
会長及びブロック理事また監事などの役員選任また承認等においては、議場閉鎖を行い厳粛な体制のなか選任また選定が行われ、新会長には三重県支部推薦の東 憲太郎先生が就任されました。
東会長は老健施設の運営の他、大学非常勤講師また、厚生労働省社会保障審議会 介護給付費分科委員もなされており、これまでの総会の場において和田本部長が行った意見また答弁についてもご賛同いただいております。
今後、東会長が所信表明の決意として記された、我が国になくてはならない「強い老健」を目指す。このこと
について強く期待し、少しでも和歌山県支部代議員として頑張っておられる、和田本部長のサポートを行えるよう私も頑張っていきます。
最後に、震災の翌年から全老健会長としてご尽力いただき、和歌山県支部とも研修・大会を通じ親交いただきました、岩手県支部 木川田典彌先生、2年間本当にありがとうございました。
投稿者:
やよい苑事務長
介護福祉士・林