平成24年9月15日(土)岩出市総合保健福祉センターにてH24年度第1回紀の川市、岩出市介護関係職員合同研修会が開催され、やよい苑から林部長、黒田師長、岩木所長、谷所所長、3F介護職員尾上さん、2F介護職員川嶋さん、徳山が参加してきました。
この研修は、「平成23年台風12号の経験についての報告」で、那智勝浦町社会福祉協議会 ケアマネージャー吉川功氏、ニチイケアセンター新宮 ケアマネージャー鈴木須美氏、ニチイケアセンター紀南 ケアマネージャー坂井香氏の3名の方々が講師として説明報告していただきました。
台風12号の被害で職員の被害状況や事務所の被害状況等をスライドで写しながら約2時間にわたり説明してもらう中、やはり地域の連携の重要さ又自分たちの職場は自分たちで守らなければならないと思いました。
私達の住んでいる地域にもいつ災害が起こるかもしれないので、今回の研修を通じてこれからの対策を災害対策委員会で話しあっていきたいと思います。
投稿者:災害対策委員会