平成26年5月22日(木)17:00より、ホテルグランヴィア和歌山「ル・グラン」において平成26年度和歌山県老人保健施設協会定時総会が開催されました。
定時総会は和歌山県老人保健施設協会会員施設の出席により年1回にて開催されております。
当苑からは同協会の理事で、全国老人保健施設協会和歌山県支部代議員でもある和田本部長、そして私、林が出席いたしました。
総会は協会会長の挨拶後に協会顧問を代表し山下直也和歌山県議会議員よりご挨拶をいただき、議事が行われました。
内容は、前年度の事業報告の承認、収支決算報告の承認、監査報告また今年度においての事業計画(案)承認、収支予算(案)承認などの議題について審議及び近畿ブロック大会開催の案内等でした。
議事内容については、すべて滞りなく承認され、総会は閉会となりました。
ご存知の通り、来年度は介護保険の改正がなされます。総会の場においてもお話はありましたが、改正が行われても、それに対応していくための様々な改善策が必要な状況に変わりはありません。
今後においても、和田本部長が和歌山県老人保健施設協会の理事及び全国老人保健施設協会和歌山県支部代議員として、介護人材を含めた処遇改善のため、活動を展開されます。
活動について、様々な面で職員皆様のご協力が必要な場面もあると思います。
その際はご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
尚、総会終了後は和歌山県介護福祉連盟との合同懇親会が開催され、活発な意見交換また交流がなされました。
詳細につきましては後日の彌栄会オフィシャルブログにてご紹介させていただきます。
投稿者:
やよい苑事務長
介護福祉士 林