医療法人彌栄会

平成23年度医療法人彌栄会 職員親睦忘年会


平成23年12月10日(土)午後7時から、ホテルアバローム紀の国で恒例の彌栄会職員親睦忘年会が開催されました。

今回の忘年会はクリニックが幹事となり、司会を黒山事務長と松島看護師長が担当されました。

まず初めに黒山理事長のご挨拶から式典が始まり、

続いて、和田本部長から式典に出席された来賓の方、ならびに特別ゲストとしてお招きしたアーチェリー選手の古川様のご紹介がありました。

次に昨年より始まった永年勤続表彰式(当法人の発展の為に長年(常勤勤務10年以上)ご尽力くださった職員の方々が対象)が執り行われ、今回は2名の方が表彰されました。

続いて、来賓である山下直也県議による乾杯のご発声で懇親会が始まりました。

公私ともお忙しい中、当法人の忘年会にお越しいただいた方々は、山下直也県議、鶴保庸介参議秘書・坂本様、世耕弘成参議秘書・川畑様です。

毎年恒例のカラオケ大会は、昨年同様3チームに分かれての戦いとなりました。

各チーム、歌のジャンルをアニメソング・J-POP・演歌の3つとし、それぞれ個性的な人選のもと大いに盛り上がる内容となりました。

そしてその勢いのまま恒例の景品抽選会が始まりました。

ルンバ(自動清掃機)やディズニーリゾートのチケットなどの豪華賞品を含めて、計40種の景品が職員にプレゼントされました。

抽選会終了後、カラオケ大会の結果・表彰式。

引き続いて法人キャラクターの発表が行われました。

その名も「やよいちゃん」

事前に職員の皆様から公募をし、厳選なる選考を経て法人初となるキャラクターが誕生しました。
※詳細はまた後日ブログにてお伝えさせていただきます。

最後のメインイベントとして理事長から出題されたクイズの結果発表&表彰が行われ大盛況のうちに終了の運びとなりました。

忘年会は様々な部署が一堂に会することができる数少ない機会です。

1年の労をねぎらうだけでなく、色んな部所・職種の方々との親睦を通じて、あらためて法人の魅力に触れることができます。

そういう意味でも、幹事を通じてとても貴重な経験をさせていただいたことに感謝をしております。

最後になりましたが、今回の忘年会開催にあたり、ご協力頂きました職員の皆様、お忙しい中ご臨席賜りました来賓の皆様、本当にありがとうございました。

今年も残りわずかですが、最後まで悔いのない1年になるよう宜しくお願いいたします。

投稿者:平成23年度 忘年会担当幹事

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ