4月24日(火)19時から21時まで、身体拘束廃止委員会主催による接遇マナー研修を開催しました。
Produce&Planning Office Sako パーソナルトレーニング「BODY REVIVE」代表をされている峪紀子先生をお招きし、「心が楽になる、コミュニケーション研修」を行っていただきました。
参加者は39歳以上のベテラン職員46名と、和田本部長・西野本部長補佐・黒山事務長が参加されました。
最初は、皆さん緊張気味でありましたが、峪先生のラフなトークと親しみやすい内容で、終始和やかな雰囲気の中行われました。
研修中二人一組になりグループワークなども行い、時間が経つのも忘れ、あっという間の2時間でした。
身近な内容を例として挙げていただいたことで、とても分かりやすく共感出来る内容でした。
自分自身の心の在り方が、相手に反映され、自分を見つめなおすいい機会だったと思います。
今回の研修は、39歳以上Aチーム、38歳以下Bチームの2チームに分け、計4回開催されます。
次回は、本日4月26日(木)19時より38歳以下の新人から中堅職員を対象に行われます。
投稿者:身体拘束廃止委員会委員長・岸岡