介護老人保健施設やよい苑

新・支援相談員誕生!


平成26年7月1日(火)より支援相談課に新たな仲間が加わりました。

施設看護課・北谷課長(右側)と施設介護課・道浦課長(左側)の中央に写っている重浦美香(しげうら みか)支援相談員(以下、相談員と表記)です。
なんと、重浦相談員はやよい苑史上初の女性相談員となります。

重浦相談員は、平成20年6月に介護老人保健施設やよい苑の介護士として入社し、平成23年7月にはその仕事ぶりが評価され施設介護班長に任命。
常に利用者様の事を大切にし、現場スタッフをまとめながら、チームケアに努めてきました。

道浦課長に重浦相談員の施設での仕事ぶりを伺うと、「一つ一つの仕事を丁寧に行い、困ったことがあっても重浦班長(当時)に聞けば分かる!というぐらい存在感は大きく、マジメながらもユーモアに溢れ、一生懸命仕事に取り組んでいた。」とのこと。

そんな重浦相談員から皆様に一言ご挨拶申し上げます。

「この度7月1日より支援相談員として配属になりました重浦美香です。

私はこれまで介護班長として三年間、現場で色々な事を学ばせて頂きました。

班長として、利用者様一人一人のケアをさせていただく上で、いくつもの職種が連携を図り情報を共有して適切なケアを行っていく事の大切さを知ることができました。

これからは、相談員としてまた一から学び、利用者様・家族様の声に耳を傾け他職種と連携を図り支援する事ができる様に頑張っていきたいです。」

ちなみに、趣味はガーデニングで、トマトがこれからシーズンを迎えると嬉しそうに話されていました。

介護とトマトを愛する重浦相談員の今後の活躍に期待しております。


※写真は、重浦相談員が入所者様と面談を行っている様子です。

介護老人保健施設やよい苑HP

投稿者:総務課広報班長・土井

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ