介護老人保健施設やよい苑

栄養だより~6月号~


梅雨の季節を迎えました。

気温の高い日・じめじめとした日も多くなってきます。

これからの季節は汗をかきやすくなるので、しっかりと水分補給するように心掛けましょう。

6月4日 むし歯予防の日

歯みがきをしっかりとしましょう!!

食事は健康の維持・回復の第一歩です!!

おいしく食べる為には、まず口の環境を整える事が大切です。

口の中が汚れていて、舌がベットリとしていると味覚が鈍くなり、「食べてもおいしくない」から「食べたくない」につながりやすくなります。

義歯(入れ歯)のお手入れもしっかりとして清潔に保ちましょう。

8020(ハチマルニイマル)運動・・・とは?

「80歳にして20本の歯を残せば、一生入れ歯を入れる事なく、生涯自分自身の歯で、美味しく食べることができます。その為には、80歳にして20本の歯が残るように、国民の皆さんも、歯医者さんも協力し合って頑張りましょう!」…という努力目標のことだそうです。

現状は…?

8004(ハチマルマルヨン)→80歳で4本の歯しか残っていない

8005(ハチマルマルゴ)→80歳で5本の歯しか残っていない

努力目標と現状には大きな差があります。

⇒口腔ケアをしっかりとして、食べ残しのない清潔な状態を保ちましょう。

⇒食事はしっかりと摂りましょう。よくかんで食べて下さい。歯ぐきがやせてきて、歯が抜けやすい状態となってしまいます。

⇒1本でも多く歯を残し、食べものをおいしく食べれるように努めましょう。

投稿者:栄養管理課 課長・井内

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ