先日のブログにおいて消防操法大会のご案内をさせて頂きましたが、今回は大会に出場するチームを紹介致します。
屋内消火栓(2号消火栓)操法の部に出場する、やよい苑の2チームです。
指揮者(左):川嶋 洋平(かわしま ようへい・フロア介護職員)
1番員(右):大和 久仁子(やまと くにこ・介護支援専門員)
意気込み「医療法人彌栄会 災害対策委員会として実際に火災が起こった時を想定し、全力で消火活動にあたります!」
チーム名「やよい苑 Non-Pressure(ノンプレッシャー)」
指揮者(右):木村 康孝(きむら やすたか・フロア介護職員)
1番員(左):大浦 弘記(おおうら ひろき・フロア介護職員)
意気込み「とにかく頑張ります!!」
消火器操法の部に出場する、やよいメディカルクリニックチームです。
指揮者(右):川口 敏美(かわぐち としみ・看護師)
1番員(左):上北 百代(うえきた ももよ・看護助手)
意気込み「目標タイムでもある47秒を目指して頑張ります!」
消防操法大会の詳細につきましては、下記リンク「消防操法大会のご案内」をご参照ください。
消防操法大会のご案内
各チームとも操法大会で優勝すべく業務時間の合間や業務が終わってからの時間を使い、一生懸命練習に励んでおります。
消防操法大会まであと僅かとなりましたが、本番では万全の状態で臨めるようにしていただきたいと思います。
それぞれのチームの応援の程、宜しくお願い致します。
投稿者:総務課広報班長・土井