医療法人彌栄会

熱中症対策!!


以前、ブログで「春の熱中症に注意」という事をお伝えいたしましたが、ここ最近、全国各地で日中の気温が30℃を超す地域があり、6月とはいえ7月中旬並みの気温に相当し熱中症による救急搬送者数が増えています。

熱中症を防ぐ為にも熱中症対策を心掛けてください。

屋外に出かけられる際は、直射日光を避ける、日傘を差す、通気性の良い衣服を着用する等の対策を、家庭内においてはエアコンや扇風機の活用、濡れタオルを首回りに巻く等の対策と、一番重要な事は水分補給を行う事です。

水分を摂る際も、コーヒーや紅茶のようなカフェインを含む飲み物では利尿作用を促すので水分補給には適していません。また、汗をかいた時にナトリウムやカリウム等のミネラルが失われる為、ナトリウムやカリウム等も補給する必要があります。

熱中症対策の水分補給は、カフェインを含まずナトリウムやカリウム等のミネラルを含んだスポーツ飲料が適しています。

本格的な夏到来前に、熱中症対策を日ごろから行い夏を乗り切りましょう。

医療法人彌栄会HP

投稿者:総務課広報班長・土井

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ