医療法人彌栄会

第15回那賀防火管理協議会消防操法大会のご案内


平成28年10月20日(木)13時から16時30分まで紀の川市粉河多目的運動場において第15回那賀防火管理協議会消防操法大会が開催されます。

今大会は、那賀防火管理協議会会員事業所における火災予防の徹底と防火思想の高揚及び消火技術の錬磨により職場内防火体制の確立を図るとともに、会員事業所間の親睦を深め、協議会の連帯意識を高めることを目的に開催されています。

訓練種目は全部で4種目【屋内消火栓1号消火栓操法(3人操法)・屋内消火栓2号消火栓操法(2人操法)・屋外消火栓操法(4人操法)・消火器操法(2人操法)】あり、屋内消火栓2号消火栓操法の部と消火器操法の部に各1チーム出場致します。

出場するスタッフは以下の通りです。

消火器操法

チーム名:やよい苑A

指揮者:木村 健人(施設スタッフ)

1番員:土井 友幹(企画広報)

屋内消火栓2号消火栓操法

チーム名:やよい苑B

指揮者:木村 喬之(言語聴覚士)

1番員:雑賀 資揮(施設スタッフ)

今大会を通じて、防火・防災意識を高めれるよう精一杯取り組んで参りたいと思います。

医療法人彌栄会HP

投稿者:企画広報・土井

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ