医療法人彌栄会

麻疹の全国的流行に伴う注意喚起


【現状】
WHOの情報によると、4月18日現在、ヨーロッパの33カ国で6,500例を超える麻疹の患者が報告されています。

日本でも、全国的に患者の報告がなされ、特に東京・神奈川・広島県においては、感染者が急増しています。

4月28日現在、和歌山県においては、患者の報告はありません。

【対策】
・ゴールデンウィークに入り、人の動きが活発になる時期ですので、県外への旅行や海外旅行などだけでなく、人ごみへの外出時は、十分気をつけてください。

・発熱などの症状がある場合は、無理をせずに必ず受診してください。

・麻疹に関する抗体があるかどうかの確認をしておきましょう。

・やよいメディカルクリニックで麻疹のウイルス抗体検査が可能です。

※岩出市管内において、インフルエンザB型の患者が報告されています。

引き続き手洗い・うがいを徹底し、感染予防を行ってください。

投稿者:感染対策委員会

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ