平成24年3月6日(火)18時から那賀総合庁舎3階において、那賀圏域医療と介護の連携推進協議会が主となり3月10日(土)に開催する「看取りに関する研修会」における寸劇のリハーサルが行われました。
この研修会は医師による講演と協議会に参加している施設部会による寸劇を通し、施設等で行われる看取りへの理解や対応などについて学習することを目的に開催されます。
協議会の介護保険施設部会には黒田師長と林が発足時から参加させていただいておりましたが今回の寸劇にはやよい苑より、道浦施設介護主任.山口介護班長.向井所長も出演されます。
3人とも寸劇内では重要な役どころを担っており、内容の方も充実したものとなっております。
本日はリハーサルでしたが、内容について関わりのある事であるためそれぞれに考えや気持ちを込めて演じられておられました。
医師である先生方や県の担当職員の方々また、他施設の方々と行う初めての企画でしたが、思いをひとつに行うことが出来ました。
当日も研修会が成功するように頑張ります。
投稿者:支援相談部・林