医療法人彌栄会

災害対策委員会~伝達研修~


平成25年8月22日(木)9月5日(木)18時から、やよい苑デイケアセンターにてやよい苑・クリニック合同で災害伝達研修会を行いました。

研修会には2日間あわせて90名の職員が参加してくださいました。

研修内容は、平成25年6月14日和歌山ビッグ愛において「介護老人保健施設における災害支援体制整備と災害派遣健康増進ケアチームJCATによる人材育成等に関する調査研究事業」の研修が行われ、長谷川課長、道浦課長、徳山が参加させて頂いた内容を長谷川課長から報告していただきました。

その後、グループワーク形式で、「実際に施設またはクリニックが被災した場合どうするか、また今後取り組んでいかなければならない対策や訓練等について」をテーマに取り上げ、グループで意見を出し合っていただきました。

各グループで真剣に話し合っている職員の姿を見ると、災害に対する不安や疑問が沢山あるようでした。
また、それぞれ職員が持っている意見を出し合う事により、少しでも災害に対する意識を高めてくれるのではないかと実感しました。

講義形式で聞くだけではなく、グループワーク形式にする事で、普段接することがない職員と交流し、また意見交換ができ、楽しく研修が行われていたと思います。

最後に各グループ毎に話し合った内容をまとめ、発表して頂き研修会は終了しました。

各グループに発表していただいた内容をもとに、今後、災害対策委員会で話し合い、職員全員が職場や利用者様を守っていけるように、災害体制を強化していきたいと思いますので、これからもご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

投稿者:災害対策委員会・徳山

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ