医療法人彌栄会

医療法人彌栄会職員親睦忘年会


平成25年12月14日(土)アバローム紀の国にて、医療法人彌栄会職員親睦忘年会が盛大に行われました。

忘年会には公私とも大変お忙しい中、山下直也和歌山県議会議員を始め、鶴保庸介参議院議員秘書・坂本様、内閣官房副長官の世耕弘成参議院議員秘書・川畑様に御臨席賜りました。

今年の司会は、黒田(潤子)看護師長と長谷川(順一)課長の安定感抜群ダブルJコンビでした。

まず、司会者からの開会宣言後、黒山理事長よりご挨拶を頂きました。
そして挨拶の最後に、理事長より「本日は、和田本部長のお誕生日です」とご紹介がありました。

そうです。
忘年会当日(12月14日)は和田本部長のお誕生日だったのです。
(※皆、知っていましたが、理事長に無理を言って発表して頂きました)

職員を代表して松島・黒田両看護師長より花束の贈呈させて頂き、更にアバローム紀の国様からも、ペアお食事が贈られました。
その後、本部長より御礼の言葉を頂き、サプライズ誕生日会は終了しました。

続いて、永年勤続表彰(勤続10年表彰)が行われ、やよいメディカルクリニック事務員・打田真佐さん、やよい苑・機能訓練課の中山一弘課長の2名が表彰され、理事長より表彰状と記念品が贈呈され、受賞者一人ずつ謝辞を述べ、会場から大きな拍手が送られました。

次に、来賓の皆様を代表して山下直也県議会議員よりご挨拶を頂戴し、その後、坂本秘書のご発声により乾杯を行い、食事がスタートしました。

間もなくして、個人対抗カラオケ大会が始まりました。

今年は、8名の出場者が熱い戦いを繰り広げました。
皆さん、それぞれ個性溢れたパフォーマンスを披露し、得点が発表される度に会場は大興奮!!
そして、川畑秘書にもカラオケ大会参加を依頼した所、快諾して頂き、また、この日が誕生日の本部長も参加され、忘年会に華を添えて頂きました。

カラオケ大会終了後は、林事務長より職員の方に対して事務長としての決意新たに、法人一丸となってこれからも協力していきましょうという言葉を頂き、「輪」というものが如何に大切かという事を実感しました。

その後、皆さんお待ちかねの景品抽選会が始まり、長谷川課長による巧みな景品紹介で会場を笑いに包み、会場のボルテージは最高潮へ!

あっという間に景品抽選会も終わり、毎年恒例のスライドショーが上映されました。
〈笑顔でつなぐ絆〉と題したスライドショーは、全職員それぞれの仕事風景やアーチェリー部・ソフトボール部の活動風景等が、センス抜群のプロデュースによる音楽とともに映し出されました。
様々な想いを込めたスライドショーは非常に感慨深いものになりました。

スライドショーが終わると同時に、SMAPの「オリジナルスマイル」が流れ幹事全員壇上へ上がり、感動的なフィナーレを迎え、最後には黒田看護師長より閉会の挨拶を述べ、忘年会は終了しました。

忘年会開催にあたり、ご協力して頂きました職員の皆様本当にありがとうございました。

また、公私ともに大変お忙しい中、ご臨席賜りました来賓の皆様に改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。

今年もあと少しで終わりますが、今年を笑顔で終え、また来年も笑顔で過ごせるように頑張って行きましょう。

投稿者:忘年会幹事

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ