介護老人保健施設やよい苑

岩出市主催~わかやまシニアエクササイズ教室~


平成26年1月9日より、岩出市総合保健センター(iiセンター)にて岩出市地域支援事業の一つであるシニアエクササイズ教室第20期がスタートしています。

シニアエクササイズ教室とは、特定高齢者の方や要介護認定で非該当となられた方を対象とし、いつまでも健康な身体を維持出来るよう地域の方々とともに運動等を行う事業です。

今回もやよい苑より、看護師・ケアマネージャー等のスタッフがお手伝いをさせて頂いております。

今回は60~70代の方19名がエクササイズ教室に参加されております。

初めは参加者のほとんどの方が初対面という事もあり、少し緊張されている雰囲気ではありましたが、シニアエクササイズを通しての交流で第二回・第三回と重ねるごとに打ち解けた雰囲気に変わってきました。

元々、参加されている皆様方は健康に対する意識が高く、日頃から運動されている方がほとんどでシニアエクササイズを通して、「楽しく運動できている」や「体を動かす機会が増えて気持ちがいい」といったお声を頂いております。

皆様のやる気も十分で掛け声などとても大きな声で発声してくださり、こちらも身が引き締まる思いになります。

エクササイズの最後には、次回までの自宅で行うチャレンジメニューと題された宿題が発表され、各自自宅でもストレッチや筋肉トレーニングを行っていただくようになっています。

エクササイズ教室は、週に1度10時から12時までの2時間という限られた時間ではありますが、3ヶ月を通して体力向上とともに、日々の運動を少しでも習慣づけていただけるために、私達スタッフもしっかりサポートに勤めたいと思います。

医療法人彌栄会HP
投稿者:参加スタッフ一同

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ