第86回選抜高校野球大会の抽選会が行われた翌日の3月15日(土)、岩出市総合保健福祉センターにて岩出市春季ソフトボール大会の抽選会が行われました。
今回の大会は9チームが出場し、3グループに分かれてのリーグ戦にて優勝を争います。
彌栄会チームは『隼クラブ』・『Roots』と対戦。
どちらも強豪ではありますが、彌栄会チームはどのような戦いを見せるのか!
ここで今回初めて彌栄会ソフトボール部を簡単にご紹介致します。
部員は13名。
高校野球経験者は無く、中学校時代に野球部に所属していた選手が5名、少年野球の経験者が2名で、その他は野球未経験者というチーム構成です。
練習はシーズン中(4月~10月)は週に一回。
業務終了後の疲れた身体に鞭を打って、19時から21時の2時間、ナイター設備のあるグランドをお借り(もちろん有料です)し、練習しています。
しかし、職種や部署が違う為、なかなか全員が揃う事が難しく、少ない日は6人程で練習を行っています。
過去のブログで大会成績等をご覧頂ければ一目瞭然ですが、なかなか良い結果に結びつきません。
しかし、彌栄会チームは相手が強豪であれ、最後まで勝負を諦めません。
最後の最後まで泥臭く、がむしゃらにプレーします。
そして何より選手皆が一つになって、ソフトボールを楽しんでいます。
結果が出なくとも、岩出市における地域交流の一環として、これからも彌栄会ソフトボール部は頑張ります。
そんな彌栄会ソフトボール部が出場する岩出市春季ソフトボール大会の詳細は次の通りです。
日時:平成26年4月6日(日)
11時30分~ 対 隼クラブ
13時00分~ 対 Roots
場所:岩出市根来若者広場(Aコート)
お時間のある方は応援に駆け付けて下さいますようお願い致します。
尚、大会直前には、試合の展望はもちろん、どこよりも早く開幕スタメン予想を発表する予定となっておりますので、ご期待下さい。
投稿者:ソフトボール部番記者