介護老人保健施設やよい苑

新入社員紹介~リハビリテーション課~


平成26年4月1日(火)より新しく入社しました新入社員をご紹介いたします。

介護老人保健施設やよい苑 リハビリテーション課・リハビリ助手として配属になりました大久保 舞(おおくぼ まい)さんです。(以下、大久保さんと表記)

大久保さんは、長崎県出身で高校時代までを長崎県で過ごし、大阪の大学進学を機に故郷を離れました。

そして、大学卒業後は医療法人彌栄会と縁があり入社に至りました。
※その経緯については、後ほど述べさせていただきます。

大久保さんより皆様へご挨拶申し上げます。

「この度、平成26年4月1日より医療法人彌栄会 介護老人保健施設やよい苑のリハビリテーション課・リハビリ助手として勤務させて頂く事になりました、大久保 舞です。

私は、リハビリ助手として利用者様に笑顔になってもらえるように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。」

ここで、大久保さんが入社に至った経緯をご紹介させていただきます。

大久保さんは、高校時代にアーチェリーと出合い、実力を発揮し世界ユース大会に出場。その実力が認められアーチェリーの名門・近畿大学へ進学。

大学進学後は、ナショナルチームメンバーとして日本のアーチェリー会を牽引し、ユースオリンピックの出場や、世界室内選手権大会では女子団体で銀メダルを獲得するなど、輝かしい実績の持ち主です。

大久保さんが入社したのは、彌栄会の選手としてオリンピック出場という大きな目標と、来年、開催される紀の国わかやま国体では個人・団体で優勝を果たし、彌栄会の為、和歌山県の為、また、応援して下さる方々に感動を与えられる選手になりたいという想いがあるからです。

リハビリテーション課の中山課長からは、
「リハビリ助手の一翼を担う人材に育ってもらいたい。それに加えて、アーチェリー競技においても国体のみならず、将来はオリンピックを目指して頑張って欲しい。」と、応援メッセージをいただきました。

仕事とスポーツが両立できるよう、大久保さんのこれからの活躍に期待しております。

介護老人保健施設やよい苑HP

投稿者:総務課広報班長・土井

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ