やよいメディカルクリニック

クリニック便り~糖尿病ひろば(調理実習編)~


平成26年9月7日(日)岩出総合保健福祉センター(あいあいセンター)において、第6回糖尿病ひろばを開催しました。

今回初めての試みとして調理実習を行いました。

当日は、糖尿病患者友の会「やよい青輪会」の会員の方を含めた糖尿病治療のためクリニックに通院中の患者様とそのご家族、総勢22名の方に参加していただきました。

まずグループに分かれて調理実習を行いその後試食、そして坂頭院長より「年齢によって糖尿病の治療法って違うんですよ!知ってました?」という演題でミニレクチャーを行っていただきました。

メニューは“親子丼・クレソンの和え物・具だくさんの味噌汁”で、あえて普段よく作っているものにすることで、今後の食事療法に活用して頂けるようにしました。

量を減らさずにカロリーをおさえ、満足感を得られる工夫についてアドバイスしました。

坂頭院長からは、加齢とともに自覚しやすい症状・しにくい症状、年齢による薬の向き不向き、糖尿病治療に影響する体の変化などについてのお話がありました。

参加された方々は、調理実習中はグループごとに和気あいあいとおしゃべりをしながら手を動かし、講演では真剣に耳を傾けていました。

初めての調理実習としては、時間に遅れることなく順調に行うことができました。

参加者からは“楽しかったよ”、“美味しかったよ”、“次はいつするの”などの感想がありました。

反省するべき点はありますが、無事開催することができてよかったと思います。

ご協力いただいたスタッフの皆様ありがとうございました。

やよいメディカルクリニックHP

投稿者:やよいメディカルクリニック管理栄養士 柑本満里

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ