介護老人保健施設やよい苑

デイケアクッキング(白玉ぜんざい)


平成27年1月22日(木)、13:30~15:00 デイケアセンターにておやつクッキングを行いました。

まだまだ寒い日が続く今日この頃。
今月のクッキングでは、身も心も温まる「白玉ぜんざい」を作りました。

「今日は白玉ぜんざいです。」と伝えると、皆様は「大好きだから楽しみ!」「今すぐ食べたいな!」と、早くも待ちきれないご様子でした。

<白玉ぜんざいの作り方>

・白玉粉に水を少しずつ入れて捏ねていきます。

・耳たぶ程の厚さになったら、丸めて沸騰したお湯に入れていき、浮かんできたら氷水で冷やします。

・こしあんをお湯で溶かし、砂糖を入れます。

・白玉とお汁を器に入れて、出来上がりです!

「美味しすぎて顎が落ちそう~」「10点満点中100点!」と、皆様からたくさんの「美味しい」というお言葉を頂きました。

利用者様の中には、あまりの美味しさに心の俳句を詠んで下さる方もおられました。

白玉ぜんざいで温まった利用者様の気持ちが伝わる、とても素敵な詩ですね!

来月も、デイケアセンターではクッキングを行います。今後も皆様に喜んで頂けるクッキングになるように、スタッフ一同頑張って取り組んで参りますので宜しくお願いします。

最後になりましたが、ご協力下さいました厨房の皆様、ヘルパーの皆様、ありがとうございました。

地域在宅総合ケアセンターHP

投稿者:デイケアセンター・鈴木

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ