医療法人彌栄会

今一度ご確認ください!!


11月も半ばに差し掛かり、インフルエンザの予防接種を終えた方もおられると思いますが感染予防は、手洗い・うがいが基本となりますので、以下のポイントをチェックしながら手洗い・うがいを行って下さい。

◎手洗い前のチェックポイント

1.爪は短く切っていますか?

2.時計や指輪は外していますか?

◎汚れやウイルスが残りやすい所をチェック

1.指先や爪の間

2.指の間

3.親指の周り

4.手首

5.手のしわ

◎手洗いの手順(チェックポイントを意識しながら行いましょう)

1.石けんをつけ、手のひらをよくこすります。

2.手の甲をのばすようにこすります。

3.指先・爪の間、指の間を念入りにこすります。

4.親指と手のひらをねじりながら洗います。

5.手首も忘れずに洗います。

6.十分に水で洗い流します。

7.ペーパータオルや清潔なタオルでよくふきます。

◎注意点

・手洗いに使用するタオルは共用せず、個人ごとに専用とするか、ペーパータオルを使用してください。

◎うがいについて

・上記手洗いを行った綺麗な手で水をすくうか、清潔なコップを使用するようにしましょう。

・いきなりうがいをするのではなく、まずは口をすすぎ、口の中の細菌を吐き出しましょう。

・口に含んでからは上を向き、喉の奥を意識しうがいを行います。(オ~と言いながらうがいをすると良いそうです。)

・水だけでも効果はありますが、塩水や緑茶を使用してのうがいもより効果があるそうです。

引き続き、感染を予防し健康的な生活を心掛けて下さい。

やよいメディカルクリニックHP

介護老人保健施設やよい苑HP

投稿者:総務課広報班長・土井

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ