平成28年7月12日(火)・13日(水)、8月31日(水)の3日間かけてやよい苑のベッドのリニューアルを行いました。
これまでパラマウントベッド社のベッドを使用しておりましたが、入れ替えるにあたり安全面及び機能面を重視したものを選定し、他社製品も含めたデモ機の設置を行いスタッフからの意見も集約した結果、今回もパラマウントベッド社のベッドを採用致しました。
今回のベッドの特徴は、なんといってもカインドモーション(安楽な姿勢を自動調整する機能)付きで細やかな高さ調整と角度調整ができます。
角度調整のできる部位も細かく分かれており、高さは1センチ刻み、角度は1度刻みでの調整ができ、その方に合わせたベッドの高さや角度を実現できます。
入れ替えるベッドの総数は全部で80台。
7月12日と13日は入れ替えるベッドの数も多く、朝からベッド及びベッドマットの搬入が始まり、すぐに1階大食堂はベッドとマット等でいっぱいとなり、それを手分けして組み立てそれぞれにマットとサイドレール、リモコン・シーツ等をセットして完成致しました。
早速ベッドの入れ替えを行い、入所者様も新しいベッドに大変喜ばれ、マットも新しくなり寝心地も良く大満足されているご様子でした。
8月31日(水)はベッド搬入後、パラマウントベッド社の担当者の方にセンサー付きベッドの操作説明を行っていただきました。
センサー付きベッドについて説明致しますと、寝た状態から【起き上がり】・【地面に足をつけ】・【立ち上がり】・【移動する】動作の4つがある中で、そのどれか1つの動作にセンサーが反応するよう設定します。
こうすることで、ベッドがその設定を認識し設定された動作が確認されるとセンサーが鳴るという仕組みが搭載されているベッドです。
このセンサーがあることにより、入所者様の動向を迅速にキャッチし即座に対応できる為、安心・安全に苑生活を過ごしていただけることにも繋がります。
ベッドが新しくなり入所者様が少しでも安心・安全・快適に過ごしていただけるよう、これからも適切なケアに努めて参りたいと思いますので、今後とも医療法人彌栄会 介護老人保健施設やよい苑をよろしくお願い致します。
投稿者:企画広報・土井