介護老人保健施設やよい苑

新しい風が吹き込むやよい苑


介護老人保健施設やよい苑では、昨年の12月24日(土)より就学支援の一環としてフィリピン人学生のアルバイトを開始致しました。

日本語を勉強中のためスムーズな会話まではできませんが、ひらがな表示のマニュアルや呼称の工夫、スマホの翻訳アプリ等を駆使することで、職員はもちろん利用者様とのコミュニケーションも図れています。

アルバイトは当苑2階に2名、3階に1名計3名を受け入れておりますが、いずれの学生も笑顔がとても素敵で受け入れが始まってからは利用者様だけでなく、職員の表情もどことなく柔らかくなったような印象を受けました。

業務内容は現在のところ、利用者様の対話と環境衛生面が中心ですが、ほがらかで人を大切にするという国民性と元々は医療分野で務められていた学生もいる為、職員の仕事内容もしっかりと観察し、それをすぐに応用させるテクニックには目を見張るものがあり、見ているこちらも勉強となる部分も多く、相互にとって良き関係が構築できているように実感しています。

やよい苑に新しい風をもたらした3名のフィリピン人学生の今後益々の活躍に期待しております。

介護老人保健施設やよい苑HP

投稿者:企画広報・土井

最近の記事
  1. 広報誌「なぎ」10月号

  2. クリニック便り~2025年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ~

  3. 広報誌「なぎ」9月号

アーカイブ