平成31年4月1日(月)やよい苑会議室において、平成31年度医療法人彌栄会 介護老人保健施設やよい苑新入社員入社式が執り行われました。
今年度は、この春高校を卒業された4名の新社会人をはじめ、理学療法士2名、訪問看護師2名、計8名の方々が厳選なる選考のなか、医療法人彌栄会 介護老人保健施設やよい苑に入社されました。
初めに、当法人の黒山哲彌理事長より「利用者様は日本の国を作ってこられた人生の先輩方です。心を込めて接し、敬い、様々なことを教えていただき、立派な社会人となれるよう頑張ってください」とご挨拶された後、配属先の辞令を交付されました。
次に行われた管理者紹介では、当法人本部長でもある和田好史施設長をはじめ各部所の管理者が順に紹介され、新入社員に温かい言葉をかけられました。
社員代表による歓迎の言葉では、平成28年入社の通所リハビリテーション所属、雑賀資揮ケアワーカーより、自身が勤務をしていての利用者様との関わり、先輩社員に良くしてもらったことなどを話してくれました。そして、新入社員からの抱負では代表して施設ケアワーカーの木路慶太さんが社会人として、はじめての抱負を述べてくれました。
医療法人彌栄会では、法人の理念【人と人との繋がりを 人と人との支え合いを大切に 愛情ある人財(材)の育成に努めます】を基本に、クリニック患者様・やよい苑ご利用者様に対して適切なサービスを提供させていただくことはもちろん、今年度入社いたしました社員の方々の育成にも力を入れて参ります。
引き続き医療法人彌栄会をよろしくお願いいたします。
投稿者:支援相談員